TOP > トラベル&レジャー > ライカ M10-P ブラック・クローム
Color

Color
-
ライカM10-P ブラッククローム
ライカMシステムの伝統を継承し、より控えめで操作性も向上
写真撮影に本当に必要な要素だけを搭載し、Mシステムの基本コンセプトを受け継ぐ一方で、M型カメラ伝統の控えめな存在感がより進化を遂げたM型カメラ、それが、ライカM10-Pです。最大の特長は、シャッター音の静音性を大幅に向上し、レリーズ音をこれまでのM型カメラの中で最も小さく抑えていることです。シャッター音の静音性は、ごく僅かな違いに思われるかもしれませんが、実は「よい写真」か「素晴らしい写真」かという仕上がりを大きく左右する要素であるといえます。
また、外観デザインも、静音性に優れたシャッターと同様に目立たず控えめで非常にシンプルになっており、本体正面にはライカの赤いロゴを配していません。これは、テープで赤いロゴを隠すなど、より目立たずに撮影することを好むM型カメラを使うプロの写真家が多いという事情を考慮したもので、代わりにトップカバーの上部に「Leica」の筆記体のロゴを刻印しています。性能や材質などの仕様はライカ M10と同等の高い品質基準を満たしており、独自の視点で世界を切り撮るのにふさわしいカメラに仕上がっています。
<入荷待ち>
-
サイズ・スペック
製品名 |
ライカM10-P ブラッククローム |
製品コード |
20021 |
型式 |
レンジファインダー式デジタルカメラ |
レンズマウント |
ライカMバヨネットマウント方式 |
使用レンズ |
ライカ Mレンズ、ライカ Rレンズ(別売のライカRレンズ用アダプターを使用) |
撮像素子 |
CMOSイメージセンサー、約24×36mm、2400万画素 |
記録画素数 |
SDメモリーカード(1〜2GB)、SDHCメモリーカード(最大32GB)、SDXCメモリーカード(最大2TB) |
ファインダー形式 |
大型ブライトフレームファインダー、パララックス自動補正機能付き |
液晶モニター |
3.0型TFT液晶モニター ドット数:104万ドット タッチパネル式 |
電源 |
充電式リチウムイオンバッテリー Leica BP-SCL5(公称電圧7.4V、容量1100mAh)×1 動作温度(カメラ内で使用時):0°C〜+40°C |
バッテリーチャージャー |
Leica BC-SCL5 定格入力:AC100〜240V(50/60Hz、自動切換)、300mA、DC12V、1.3A 定格出力:DC、7.4V/1000mA(最大8.25V/1100mA) 動作温度:+10〜+35°C |
材質 |
本体:マグネシウム合金ダイカストのフルメタル、合成皮革の外装
トップカバーおよびベースプレート:真鍮製、 本体仕上げ:ブラッククローム仕上げまたはシルバークローム仕上げ |
寸法(幅×高さ×奥行) |
約139×80×38.5mm |
質量 |
約675g(バッテリーを含む) |
Blog
関連ブログ